取締役 平社員 ブログ (ベータ版)

パソコン ( PC ) を安全に使えるような何かごとを徒然と書いてみたいと思います。  

 -無責管理

   当ページ記事により不具合、問題が発生した場合でも責任をもちません。


   情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト  

  セキュリティ・キャンプ  (セキュリティ・キャンプ実施協議会)   Firefox ブラウザ無料ダウンロード 



給湯器 2015


故障しました。


この数ヶ月、湯温が上がるまで少し時間が掛かるなど調子が悪いなと思っていたのですが。


2000年1月上旬設置なので、15年と半年ちょっと。 よく持った方かもしれません。


取りあえずの修理費に5万円くらい。 他に予防保守した方がよい部品もあり。


と云う事で、新品へ交換することにしました。


今回は灯油ボイラーではなく、エコキュートとガス式給湯器を検討しました。


エコキュートの場合、工事費がガス式の倍以上、かつ工期も週単位。


設置スペースも今より増えます。 本体も貯水タンクもかなり大きいので。


契約アンペア数を増やす必要もあるので、配電盤増設工事もあり。


ガス式なら発注翌日に工事して即日使用可能です。


設置スペースも今の五分の一未満。 まずボイラー本体とタンクがすごく小さいのですね。


あと燃料関係の設備も既設の為、配管延長するだけなので。


夜間電力とガスとどっちが安いかと云うと、これも微妙です。


事務所にあるガス式のランニングコストを見る限り、ガスも値下がり傾向でけっこう安いので。


エコキュートは基本契約の電気料金が上がってしまいますし。


またガス式と違い、貯湯型のエコキュートはお湯が切れる心配もあります。


と云う事で、ガス式に決定。



↑ 設置工事中です。 本体幅 350 mm × 高さ 520 mm × 奥行き 215 mm 。


まあ普段はいちおう湯量制限モードに設定しますが。 (w


最近の給湯器って賢いって云うか、省エネですね。




(関連)

http://d.hatena.ne.jp/TsuSUZUKI/20150517/1431857961

※ 「 冷蔵庫 2015 」 、なにか今年は大物が次々に。 orz

※ 6月分、7月分電気料金を三年前まで同月で比較すると、2〜3千円/月の省エネ。

※ 期間中ほかに交換した家電はなく、電気代の減少分 ≒ 冷蔵庫の省エネ分。




いじょうです。

    • -