取締役 平社員 ブログ (ベータ版)

パソコン ( PC ) を安全に使えるような何かごとを徒然と書いてみたいと思います。  

 -無責管理

   当ページ記事により不具合、問題が発生した場合でも責任をもちません。


   情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト  

  セキュリティ・キャンプ  (セキュリティ・キャンプ実施協議会)   Firefox ブラウザ無料ダウンロード 



展覧会とか呑み鉄とか 2024



※ 実に 8年ぶり の赤レンガ倉庫。




※ 葉っぱ切り絵展チケット。 大人 800 円。




※ 手ぶくろを買いに。 新美南吉作品では、これが一番好きです。




※ ごんぎつね。 撮影可なので遠慮無く撮ります。




富嶽三十六景 神奈川沖浪裏。




※ ランチでビール。 左、大正。右、明治。

※ つまみはローストビーフとジャーマンプレート。




※ メニュー。




※ ビールの説明。 昭和スタイルのビールはまだ量産してないそうです。




※ 敷島の伊東株式会社まで歩く。 4km ちょっと。 (w




※ 日本酒ハイボールと葡萄サワー。 つまみにローストビーフサンド。




※ カフェのメニュー裏。

※ ロゴは伊東合資ですが、地の文では伊東株式会社。




※ お蔵の正面玄関。




※ バーカウンターで昼間酒。




※ 夢山水。 特別純米。 アルコール度数 18% は日本酒としては高め。




※ メニュー。 一杯 300円。 純米大吟醸は 500円。




※ 伊東株式会社のすぐ隣りに盛田金しゃち酒造株式会社。




亀崎鉄道ジオラマ館は休み。 要予約なのかも。




ジオラマ館の看板。 明治19年。 現役の駅舎では最古。




※ JR 東海 武豊線 亀崎駅駅ナンバリング CE05 。




※ 北側の跨線橋より南を望む。 南側にはエレベーターあり。




※ ホームより北側の跨線橋と線路。 ( 大府方面 )




亀崎駅の駅票。 駅ナンバリング CE05 。




※ 終点の武豊駅。 駅ナンバリング CE09 。 プチ乗り鉄




(追記)

※ 昨年の夏。 敷島 夏めく。 ひやおろし 2022BY 。 2023/07/27 付け。




(関連)

https://handa-akarenga-tatemono.jp/topics/9292/
リト@葉っぱ切り絵展 ~葉っぱの小旅行in半田赤レンガ建物~ | 半田観光・お土産を買うなら「半田赤レンガ建物」へ

※ "2024年6月15日(土)~7月7日(日) 10:00~17:00" 。 ( アーカイブ )


https://shikishima-ito.com/
敷嶋 | でら旨いを日常に

※ "亀崎町 9-108-1" 。


https://saketomo.tv-aichi.co.jp/knowledge/20230404_itoushikishima.html
ゼロから酒蔵を復活させた9代目 「敷嶋」の歩みとこれから~SAKETOMO的酒蔵見学・愛知編③~|SAKETOMO

※ "2023年04月04日" 付け記事。 ( アーカイブ )


https://www.kinshachi.co.jp
ホーム | 盛田金しゃち酒造ホームぺージ

※ "亀崎町九丁目112" 。




・・・

https://tsusuzuki.hatenadiary.jp/entry/20160718/1468853714
地ビール 2016 - 取締役 平社員 ブログ (ベータ版)

※ ついこの間、と思っていたら。 8年も前でした。


https://tsusuzuki.hatenadiary.jp/entry/2023/06/10/230000
明智 2023 - 取締役 平社員 ブログ (ベータ版)


https://tsusuzuki.hatenadiary.jp/entry/2023/08/04/213000
キャナルナイト 2023 - 取締役 平社員 ブログ (ベータ版)


https://tsusuzuki.hatenadiary.jp/entry/2024/03/22/223000
太多線とか下呂温泉とか 2024 - 取締役 平社員 ブログ (ベータ版)


https://tsusuzuki.hatenadiary.jp/entry/2024/04/06/210000
花見とラグビー 2024-04-06 - 取締役 平社員 ブログ (ベータ版)




(追記@2024/06/17)

中日新聞朝刊 2024-06-16 知多版。




いじょうです。