取締役 平社員 ブログ (ベータ版)

パソコン ( PC ) を安全に使えるような何かごとを徒然と書いてみたいと思います。  

 -無責管理

   当ページ記事により不具合、問題が発生した場合でも責任をもちません。


   情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト  

  セキュリティ・キャンプ  (セキュリティ・キャンプ実施協議会)   Firefox ブラウザ無料ダウンロード 



ThinkVantage Clubニュース の件


自社製品の脆弱性情報とかアップデート情報とかをお知らせしてくれる 「 ThinkVantage Clubニュース 」と云うメールサービスがありまして、実は登録してるんですが、先日、


> [4] 【重要なお知らせ】ThinkVantage Club ログインID番号の変更について


と云うのが来ました。


曰く、


> ThinkVatnage Clubでは、会員の皆さまには、期限のない固有のログインID
> およびアクセスコードを提供しておりましたが、今後は、毎月異なる
> 期限付きのID番号およびアクセスコードの提供に変更させていただきます。
>
> 今後、ThinkVantage Clubショッピング・ページのご利用には、下記をご利
> 用いただきますようお願いいたします。
>
> ■ ThinkVatnage Club ID番号 : xxxxxxxxxxxxxxxxx
> ■ ThinkVatnage Club アクセスコード : xxxxxxxxxxxxxxxxx
> ■ 有効期限 : 2008年6月30日まで


(後略)


とありまして、なんといいますかちょーっと微妙、な感じがします。


以前の運用がまずいのも分かりますが、かといって新しい ID 等を、ディジタル証明書も添付してない平文電子メールで配るのもなんだかなぁと思うのですが・・・。

※ 固定であると云うこと以外にもまずい点が存在したと云うのは、ThinkPad ユーザには分かっていただけるかと思います。


メールで案内されてくる Webページには「ThinkVantage Club会員専用 ショッピング」なんて云うコーナーもあります。


自分は使ったことがないのですが、Web 画面に出てくる決済方法は以下の三択です。


「クレジットカード」

「JACCS 1DAY クレジット」(個人向けクレジットカード分割払い)

「銀行振込」


あと気になるのは、案内の電子メールには http:// なアドレスが記載されていて、アクセスすると https:// なログインページにジャンプしますが、Web のトップページから会員専用 ショッピングページにログインしようとすると、http:// なままログインページになることです。

ここで試しに https:// に変えてみるとログインできます。何故 SSL でなく、http:// なページへリンクしてるんでしょう?


ショッピングサイトの証明書は Equifax 発行ですね。おや、Equifax って、IBM顧客なんですか。(魚拓)


いじょうです。

    • -