取締役 平社員 ブログ (ベータ版)

パソコン ( PC ) を安全に使えるような何かごとを徒然と書いてみたいと思います。  

 -無責管理

   当ページ記事により不具合、問題が発生した場合でも責任をもちません。


   情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト  

  セキュリティ・キャンプ  (セキュリティ・キャンプ実施協議会)   Firefox ブラウザ無料ダウンロード 



ウイルスバスター 2009 のリカバリ


2/16(月) 早朝に、ある1台のマシンで「tmarsvc.exe」が異常終了するようになってしまいました。パターンファイルは 5.845.50 でした。


と云うことで、TISTOOL.exe でウイルスバスターを停止し、「 %Program Files%\Trend Micro\Virus Buster フォルダを、前営業日のバックアップから丸ごとリストア 」して、取りあえずの復元をしてます。


2/15(日) に完全スキャンの予約検索が走っていたんですが、なんだかまた誤検知してまして、CCCleaner CCleaner の旧版インストーラ等が隔離されました。なにか関係あるかもしれません。


新しい日付のファイルとしては以下の3つくらいでして、あと更新されているファイルとしてはログ関係だと思います。



Trusted.dat
PDPCfg.dat
lpt$vpn.845


この3つを削除して、前営業日のバックアップ等から戻してみてもダメでした。やはりウイルスバスターのログファイルがどっか壊れたみたいです。


Windows のイベントログはこんな感じ↓でした。


イベントの種類: エラー
イベント ソース: Service Control Manager
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 7034
日付: 2009/02/16
時刻: 03:19:07
ユーザー: N/A
コンピュータ: XXXXXXXX
説明:
Security Activity Dashboard Service サービスは予期せず終了しました。これは 1 回発生しています。

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。


たぶん再インストールしても直ります。


しかし、ウイルスバスターの再インストールは、事前に Spybot - Search & Destroy とか Ad-Aware とかをアンインストールしたりしなくてはいけないため、ちょっと面倒でして、フォルダのリストアだけで回復できたのは助かりました。まあ、過去ログを全部消してしまえば良いんでしょうけれど。


いじょうです。

    • -