取締役 平社員 ブログ (ベータ版)

パソコン ( PC ) を安全に使えるような何かごとを徒然と書いてみたいと思います。  

 -無責管理

   当ページ記事により不具合、問題が発生した場合でも責任をもちません。


   情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト  

  セキュリティ・キャンプ  (セキュリティ・キャンプ実施協議会)   Firefox ブラウザ無料ダウンロード 



続・試験対策 2013 − 中間試験編 <数学B>

ムラサキタマネギ 2013





解答編です。




【1】以下の問を解け。



O
/\
a / \ b
/ \
/ ・H \
A/____________\B
c


OA = 5 , OB = 6 , AB = 7 である。

また 点H は △ABC の垂心である。


(1) cos∠AOB を求めよ。

(2) OA=a , OB=b とするとき、
OHa ,b を用いて表せ。




答え)
(1) cos∠AOB を求めよ。


余弦定理 c^2 = a^2 + b^2 - 2*a*b*cos∠AOB より、

7^2 = 5^2 + 6^2 - 2*5*6*cos∠AOB

cos∠AOB = ( 25 + 36 - 49 ) / ( 2*5*6 )

= ( 61 - 49 ) / ( 2*5*6 )

= 12 / ( 2*5*6 )

= 1/5


(2) OA=a , OB=b とするとき、
OHa ,b を用いて表せ。


OH = s*a + t*b ( s,t : 定数 ) と表せる。

ここで 点H は垂心なので、

内積 OH*AB = 0 ( ∵ OH⊥AB ) ・・・ (1)

内積 AH*OB = 0 ( ∵ AH⊥OB ) ・・・ (2)


また、AB = - OA + OB
= b - a

更に、AH = - OA + OH
= OH - a
= s*a + t*b - a


(1) 式 OH*AB = 0 より、

( s*a + t*b ) * ( b - a ) = 0 ・・・ (1)'


(2) 式 AH*OB = 0 より、

( s*a + t*b - a ) * b = 0 ・・・ (2)'


(1)'式より、

s*a*b - s*a*a + t*b*b - t*b*a = 0


s*a*b*cos∠AOB - s*a*a + t*b*b - t*b*a*cos∠AOB = 0

s*5*6*(1/5) - s*25 + t*36 - t*6*5*(1/5) = 0


-19*s + 30*t = 0 → t = 19/30 * s ・・・ (1)''


(2)' 式より、

( s - 1 )*a*b + t*b*b = 0


( s - 1 )*5*6*(1/5) + t*36 = 0


ここで (1)'' 式を代入。


( s - 1 )*6 + (19/30 * s) * 36 = 0


6*s - 6 + 19*(6/5)*s = 0

6*s + 19*(6/5)*s = 6

s + 19/5 *s = 1

( 5/5 + 19/5 ) *s = 1

s = 5/24


これを (1)'' 式へ代入。


t = 19/30 * s = 19/30 * 5/24 = 19/144


よって、

OH = 5/24*a + 19/144*b







【2】以下の問を解け。

A
/\
8 / \ 5
/ \
/ ・I \
B/____________\C
D

7

AB = 8 , BC = 7 , CA = 5 である。

また 点I は △ABC の内心である。(各頂角の2等分線の交点。)


(1) AI= x*AB + y*AC
となる x,y を求めよ。




答え)

AB:AC = 8:5

また、内心の定義より、

BD:DC = 8:5

である。

よって

8
BD = 7 * ---------
8 + 5

8*7
= ----
13


ここで、△ABD に注目すると、

AI:ID = BA:BD

である。

8*7
AI:ID = 8: ( --- )
13

= 13:7


13
AI = ------ *AD
13+7


内心の定義より、

5*AB + 8*AC
AD = --------------
8 + 5

5 8
= --- * AB + --- * AC
13 13



13
AI = ------ *AD
13+7
13 5 8
= ---- ( --- * AB + --- * AC )
20 13 13

1 2
= --- * AB + --- * AC
4 5


よって、x = 1/4 , y = 2/5







(関連)

Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E7%A9%8D
> クロス積 - Wikipedia



・・・

http://d.hatena.ne.jp/TsuSUZUKI/20130530/1369864841

※ 続・試験対策 2013 − 中間試験編 <数学II


http://d.hatena.ne.jp/TsuSUZUKI/20120520/1337522111

※ 続・試験対策 2012 − 中間試験編 <数学I


http://d.hatena.ne.jp/TsuSUZUKI/20100313/1268479254

※ 続・試験対策その2





いじょうです。

    • -